にじいろ図鑑をつくろう
身の回りにある素敵なカラーアイテムをたくさん集めて、にじいろ図鑑を作ります。
切る・ちぎる・貼る・描くことで「好き」が詰まったお子さまだけの「にじいろ図鑑」を完成させるオンラインレッスンです。
折り紙、色画用紙を切る・ちぎる・貼って・クレヨンで描くイメージ工作です。

オンランレッスン工作参考作品「にじいろ図鑑をつくろう オレンジ」

オンランレッスン工作参考作品「にじいろ図鑑をつくろう ブルー」
レッスン受講料

For Kids
3歳くらい〜(未就学児向け)
時間 | 40-60分 |
---|---|
使用画材 | 画用紙2枚 折り紙/ 色画用紙(赤・オレンジ・黄・緑・青・藍・紫の7色) クレヨンや色鉛筆など描くもの のり、はさみ 【あると便利なもの】穴あけパンチ、紐 ※ご家庭で事前にご準備ください。 |
こどもレッスン料 | 3300円 (税込) |
※材料は代理購入可能ですが、ご自宅の材料をご利用頂いても構いません。
※郵送費は購入店の提示価格となります。
カリキュラム内容
STEP1
画用紙を半分に折ります
画用紙を綺麗に半分に折ります。
STEP2
様々な色の画用紙を重ねます
画用紙を重ねて虹のグラデーションを作ります。
STEP3
7色のイメージを描きます
折り紙、色画用紙を切る・ちぎる・貼って・クレヨンで絵を描きます。
STEP4
最後に表紙を作って完成です
+a(アルファ 穴あけパンチを使って穴を開けた後、紐を通すとより図鑑らしく出来ます。
レッスン当日は講師が配るアンケートにご協力お願いします。
担当講師
こども回数券・オンライングループレッスン
Online Group Lessons
複数レッスンをまとめて受講する場合や、一度のレッスンを多人数でご受講されたい場合は
回数券やグループレッスンのチケット購入がお得ですのでご利用ください。

Online for Kids
こどもオンラインレッスン
3歳〜小学校6年生
共通内容 (2020年9月1日より料金を改訂)
カリキュラム | 工作・お絵描き(60分) |
---|---|
お申し込み | グループレッスンをお申し込みの場合は、各ご家庭のご兄弟・姉妹、またはお友達とご一緒にお申し込みください。 |
材料費・郵送費 | 上記のレッスン受講料欄をご参照ください。 |
お支払い方法 | グループレッスンをお申し込みの場合、各世帯毎に分割してのお支払いが可能です。 |
オンライン・3名グループレッスン (2020年9月1日より料金を改訂)
1回チケット | 7050円 (税込) ※1名様1レッスンあたりの金額2350円(税込) |
---|---|
4回チケット | 26880円 (税込) ※1名様1レッスンあたりの金額2240円(税込) ※有効期限なし |
オンライン・2名グループレッスン (2020年9月1日より料金を改訂)
1回チケット | 5500円 (税込) ※1名様1レッスンあたりの金額2750円(税込) |
---|---|
4回チケット | 18800円 (税込) ※1名様1レッスンあたりの金額2350円(税込) ※有効期限なし |
オンライン・プライベートレッスン
1回チケット | 3300円 (税込) |
---|---|
4回チケット | 11000円 (税込) ※1名様1レッスンあたりの金額2750円(税込) ※有効期限なし |
※4名以上の場合は、別途ご相談ください。1名あたりの材料費・郵送料はプライベートレッスン受講時と同じです。講師料は上記のグループレッスンをもとに計算いたします。
こどもオンラインレッスン生徒の保護者様の声
Customers' Opinions
楽しい時間をありがとうございました。また機会があれば、参加したいとおもいます。
住まいも遠い、仕事をしているなどがあるため、オンラインで個別に対応また、カリキュラムもご対応いただけるようでこの、ペースだったら続けさせてあげられそう、続けたいと思います。毎週は難しいのですが、2週間もしくは1ヶ月に一回ぜひ継続させていただきたいです。よろしくお願いします。
学校では美術の特別研究クラスが始まりましたが、名画の模写など真面目な内容であった様です。昨日の先生のレッスンは自由で楽しかった印象が強く、またレッスンに参加させていただきたいとの感想を持っています。
レッスンではお世話になりました。 また機会ありましたら、どうぞ宜しくお願い致します。
ありがとうございました。弟も参加したいです。